イヌの関心
2018/03/16
ホントのところは

久しぶりに本を読んでいたら
当たり前のようにガンツがやってきて
その鼻汁付きの鼻でぐいぐいしようと迫ってきました。
本の表紙はやわらかい和紙風の加工がしてあるので
濡れると弱そう。
鼻汁なんて天敵です。
本を読むのには向かない体勢にして持って
なんとかやり過ごす事に成功しましたよ。
って、本を読むのを止めればいいだけの話なのですが
かまってちゃんに屈したくなかったのだ。
オトナゲナイ大人とはそんなもんなのです。
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
今日は晩ごはんを外で食べようと思い立ち
ガンツのお留守番オヤツを準備していましたら

髪の毛じゃなくて
クチビルの寝癖がついたまま起きてきました。
みんなでかけるの?

当然オヤツは貰えるんだよね。
留守番オヤツと一緒に嬉しそうにケージに入ってくれました。

ガンツのおかげでラーメン食べたよ。
今日はちょっこし寒いので
ホカホカするような辛いのたべました。
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
留守番サンキュー!

にほんブログ村

久しぶりに本を読んでいたら
当たり前のようにガンツがやってきて
その鼻汁付きの鼻でぐいぐいしようと迫ってきました。
本の表紙はやわらかい和紙風の加工がしてあるので
濡れると弱そう。
鼻汁なんて天敵です。
本を読むのには向かない体勢にして持って
なんとかやり過ごす事に成功しましたよ。
って、本を読むのを止めればいいだけの話なのですが
かまってちゃんに屈したくなかったのだ。
オトナゲナイ大人とはそんなもんなのです。
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
今日は晩ごはんを外で食べようと思い立ち
ガンツのお留守番オヤツを準備していましたら

髪の毛じゃなくて
クチビルの寝癖がついたまま起きてきました。
みんなでかけるの?

当然オヤツは貰えるんだよね。
留守番オヤツと一緒に嬉しそうにケージに入ってくれました。

ガンツのおかげでラーメン食べたよ。
今日はちょっこし寒いので
ホカホカするような辛いのたべました。
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
留守番サンキュー!

にほんブログ村
スポンサーサイト
「さーて」と手の空いた絶妙なタイミング、なぜわかる?!
歯、でとるけ?!歯、そーとーでとるよ〜♪
この時期に、赤い物、でーじょぶかー?!
私は花粉期、飲酒も含め控えないとでしゅ、、、トホホ
そして、今朝も早よから笑った笑った!
呼び名には反応無しの今、「ぽち」いいかもー!
ガンツ君、歯が出ちゃってますね(笑)。かわいい
うちの弟犬も、乾いた唇に付いちゃって、なぜか少し長めの左側の犬歯だけが出ちゃいます。
まるでワニみたいなので、そんな時だけ「ワニ男(わにお)」と呼ばれています。
歯にくっついちゃってもそのままなとこがカワユス。
旨辛麺、中本とは違う辛さ。
私はレベル1食べて、夜のトイレでえらい目にあっちゃってからはちょっこし苦手かも。てへ。
いつも「麺かため、ネギ多め」さ~
ヒトが何かに集中していると、構ってちゃん炸裂💥ですね!
主人はテーブルに新聞を広げて読んでいると構ってちゃん炸裂。まず椅子に飛び乗り、さらにテーブルに跳び、新聞📰に乗って構え攻撃。三段跳をかましてきます😖
歯、相当出てるでしょ(*´ω`*)
こんなに出てるの久々でしたので激写(死語)しちゃいました。
アラーキーならぬクミーコーです。
花粉が大人しくしてる雨の日に辛い麺食べに行きました。
今日も辛いの食べちゃいました。
鼻よりもお腹の方に影響が出ております。
ぷちちゃん改めぽちちゃん。
ガンツもたまにパンツと呼ぶけど最近では違いが判るのか振り向きません。
ぽちちゃんはオヤツ持っていれば振り向いてくれるかな。
ワニ~~~!!
(*´▽`*)
歯が出てる状態、ワニっぽいです。
この顔で匍匐前進したらばそっくりかと。
まあたさんちのワニ男たんは寝起きに多く出没しますか?
ガンツの場合はほぼ寝起きです。
なんで歯を出して寝るかな…。
出窓で寝てたりクッションに挟まれて寝てるときも
いつの間にか歯が出て
そのまんま乾いて起きると寝癖になってるよ。
口の中、乾かないか心配です。
ワタシも寝起きは口の中カラカラだもん。
中本とは違う辛さの麺。
こちらの店舗は麺が柔らか目だったのが難点だったよ。
ワタシのは太麺だからダイジョブだったけど
ムスメの細麺は「固め」とオーダーしたにもかかわらず
柔らかすぎて怒ってたわ。
ワタシが茹でる麺がいつも固めだから
麺にはキビシイ女子になってしまったさー。
こんなにフリルな歯が全開なのは久しぶりであります。
ネリマの春は乾燥してますからねえ。
洗車したばかりの車がすぐにうっすら土ぼこりに覆われます。
Kouroさんちでも「かまってちゃん」が!
ミニピンは猫っぽい性格でもあるみたいですね。
でも猫よりもかまってアッピールはすごいかもしれません。
猫は黙って広げた雑誌の上にどすん!って横たわりますもん(>_<)
新聞の上に乗られた旦那様は根負けして
黒ちゃんをかまってあげるのかな
家にくるととりあえず
ふんふんふん(笑)
自分のモノかな〜とわかると
(特にベッドとか)
すぐにその上にデーンッて座ってた(≧∀≦)
自分のものじゃないとわかった時には
ふんふん、ふんっ!と
最後は強めの鼻息!
絶対何か飛ばしてるはず〜
くちびるの寝癖!
かわいい(*^^*)
米つぶのような歯がまたまた可愛い
お米に文字を書く職人さんがみたら
「書いてみたい!」って
おもうかも(笑)
ガンツも気に入らない時はフンフンと
鼻汁飛ばしやってます。
特にキライなお手入れの時は鼻汁割増されてて
メガネに点々と跡がついちゃう(>_<)
ガンツの歯、ワタシも米粒みたいだなーって思ってました。
お米に文字描く人、いたなあ!
「残暑お見舞い申し上げます」
って書いてあったのがゴイスーでした。